About
.standardについて

私たちは、お客様と一緒に「家づくりの基準」を
見つけ、「かたち」にするパートナーです
だからこそ私たちは、理想と完成のギャップを少しでも減らし
本当に「いい」と思える住まいを設計士として一緒に考えます
建築士としての知識と100件以上の実績を活かし
間取りや外観、素材、家具、照明、外構までトータルでご提案します
大切にしているのは「友人の家を建てるような姿勢」
お客様の目線に立ち、丁寧に寄り添うことで
家づくりそのものを楽しめる時間にしていきたいと考えています。
About
.standardについて

私たちは、お客様と一緒に
「家づくりの基準」を見つけ
かたちにするパートナーです
だからこそ私たちは
理想と完成のギャップを少しでも減らし
本当に「いい」と思える住まいを
設計士として一緒に考えます
建築士としての知識と
100件以上の実績を活かし
間取りや外観、素材、家具、照明、外構までトータルでご提案します
大切にしているのは
「友人の家を建てるような姿勢」
お客様の目線に立ち
丁寧に寄り添うことで
家づくりそのものを楽しめる時間に
していきたいと考えています
どんなフェーズからでも
私たちは家づくりのパートナーになれます
まだ住宅会社や土地が決まっていなくても
大丈夫
これからの方向性を一緒に考えるところからサポートできます
設計士と直接話しながら、自分たちらしい
暮らしのかたちを探していきませんか?
どんなフェーズからでも
私たちは家づくりのパートナーになれます
まだ住宅会社や土地が決まっていなくても
大丈夫
これからの方向性を一緒に考えるところからサポートできます
設計士と直接話しながら、自分たちらしい
暮らしのかたちを探していきませんか?
.standardの役割





家づくりでは、思い描く理想の家と、住宅会社が提示する完成イメージの間に
大きなギャップが生じることが多く
そのギャップを減らすために、設計士としてお客様のそばに立ち「暮らしの基準」を
一緒に言語化し、理想をかたちにしていくのが
standardの役割です。
.standardの役割





家づくりでは、思い描く理想の家と、
住宅会社が提示する完成イメージの間に
大きなギャップが生じることが多く
そのギャップを減らすために、設計士として
お客様のそばに立ち
「暮らしの基準」を
一緒に言語化し、理想をかたちにしていくのが
standardの役割です。
Works
– 私たちの施工事例 –
*施工事例は現在準備中です
設計した自邸を紹介しています
Works
– 私たちの施工事例 –
*施工事例は現在準備中です
設計した自邸を紹介しています
Service & Price
– サービス及び料金 –




Contact
理想の住まい
設計士と一緒に考えてみませんか?
どんな段階からでもご相談いただけます
お気軽にお問い合わせください
Contact
理想の住まい
設計士と一緒に考えてみませんか?
どんな段階からでもご相談いただけます
お気軽にお問い合わせください
Q&A
よくあるご質問
- まだ土地や住宅会社が決まっていませんが、相談できますか?
-
はい、もちろんです。土地探しや住宅会社選びの段階から、予算の立て方や比較のポイントまで中立的にアドバイスします。
- 住宅会社や工務店との打ち合わせにも同席してもらえますか?
-
はい。同席しながら図面の添削やデザイン調整を行い、お客様の意向が正しく反映されるようサポートします
- 遠方からの相談もお願いできますか?
-
はい、オンライン相談に対応しています。ご自宅から気軽にお打ち合わせいただけます。
- 他の設計事務所との違いは何ですか?
-
施工会社ではない中立的な立場から、100件以上の実績と建築士・宅建士・住宅ローンアドバイザーの資格を活かし、家づくり全体を総合的にサポートします。「友人の家を建てるつもりで」誠実に伴走する姿勢も特徴です。
些細なことでも気軽にご相談ください!!